はじめに
東京電力か東京ガスにまとめた方が、少しは節約になるとは分かっていたけど、考えるのが面倒なので放置してましたが、得するのを分かってて申し込まないのはもったいないので今回申し込んでみました。
申込から完了まで
8月4日にネットで東京ガスの電気: ずっとも電気1S(ガス・電気セット割を適用)を申込。
8月27日に手続き完了のハガキが到着。ハガキには8月20日~東京ガスの電気に切り替え完了と記載されてました。
ネットで申込しただけで、そのあとは、何もしていません。
本当に簡単ですね。
東京電力と東京ガス どちらにまとめるのがいいか?
今回は東京ガスのホームページでシミュレーションを実施しました。1年分の電気とガスの使用量を入力すると、どれ位得するのかが分かるようになっています。
冬はエアコンは全く使用せず、床暖を使用してるので、東京ガスにまとめた方がいいと予想はしてましたが、結果は予想通りでした。
逆に言うと、夏も冬もエアコンを使用してる方は、東京電力にまとめた方がいいケースもあるということです。
実際には使用量を確認しないと最終的な判断は出来ませんが、考えるのが面倒な方は床暖を使用しているかどうかで検討してみることをお奨めします❗