Bit Tradeの概要
- 商号:ビットトレード株式会社(略称:BitTrade)
- 所在地:東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4F
- 代表者:代表取締役社長 閏間 亮
- 資本金:1億1百万円(準備金を含む)
- 設立:2016年9月12日
- 登録番号:関東財務局長 第00007号
- 加入団体:一般社団法人 日本仮想通貨事業者協会(JCBA)正会員
取り扱っている暗号通貨
2018年6月時点で、下記6つを取り扱っています。
- BTC ビットコイン
- ETH イーサリアム
- BCH ビットコインキャッシュ
- LTC ライトコイン
- XRP リップル
- MONA モナコイン

ビットトレードの特徴は?
- 全ての通貨が板での取引になっている
- リップル、モナコインを取り扱っている
- スパム・ボット防止認証システム「Invisible reCAPTCHA」を導入
- マルチシグ(複数人署名)によるホットウォレットとコールドウォレットの管理体制を構築
売買の手数料

入出金の手数料



セキュリティは大丈夫?
マルチシグ
仮想通貨の管理に際してマルチシグ(複数人署名)によるホットウォレットとコールドウォレットの管理体制を構築しています。マルチシグとは、仮想通貨の送信に複数人の承認が必要な仕組みです。安全のためにビットトレードでは、全ての種類の仮想通貨をコールドウォレットで管理しております。
ゴールドウォレット
完全なオフライン環境によるマルチシグで管理しています。コールドウォレットは外部のネットワークから完全に隔離されており、仮想通貨を移動させるためには隔離環境で複数人が別々に電子署名を行います。署名済トランザクションは物理的なデバイスを通じて接続環境に移動した後、ネットワークに配信します。
ホットウォレット
いつでも送れ、いつでも受け取れるという仮想通貨の利便性を損なわないためホットウォレットを採用しています。ホットウォレットとは、インターネットに常に接続された仮想通貨ウォレットのことで、多くの取引所やウォレットサービスで採用されています。私たちはビットコインセキュリティ専門企業のBitGoと提携し、秘密鍵を物理的、仮想的に分散させた形で電子署名を行ない、お客様のビットコイン引出を安全かつ安定したサービスとして提供可能です。
取引開始までのステップ
下記手順で行います。特に難しい内容はないと思います。



キャンペーン情報
特にキャンペーンは実施していません。
まとめ
ビットトレードの最大の特徴は、全ての通貨がが、板取引で安く購入出来ることだと思います。
セキュリティもしっかりしてますし、国内の登録番号も7番目に取得してますし、取引所としては特に問題はないと思います。
仮想通貨に興味のある方は、1度ビットトレードを検討してみませんか?🔻🔻🔻