OPPO A5 2020の実質無料キャンペーンが復活しました❕
SIMフリーの人気機種の、1つである OPPO A5 2020。8月5日に10000ポイント条件が悪化しましたが、8月11日現在、再度20000ポイント還元のキャンペーンが始まっていて、実質無料となりました。
キャンペーンの変更内容
8/5 8:59以前→端末購入で20000ポイント還元でした。
8/5 9:00以降→端末購入で10000ポイント還元でした。
8/11→端末購入で20000ポイント還元。
そうなんです。
楽天アンリミットで端末を購入した場合のポイントが20000ポイントに戻ったんです‼️

1年間のトータル費用、もらえるポイントは?
変更後のトータル費用を計算してみます‼️
OPPO A5 2020が税込22020円
事務手数料が税込3300円
オンライン申込で3000ポイント還元
事務手数料3300ポイント還元
対象製品購入で20000ポイント還元
トータルで、1年間まるまる楽天アンリミットのSIMカードとSIMフリー端末を使って、総額で980ポイント還元の計算になります。
AQUOS sense3 liteで計算してみると
AQUOS sense3 liteが税込25980円
事務手数料が税込3300円
オンライン申込で3000ポイント還元
事務手数料3300ポイント還元
対象製品購入で20000ポイント還元
トータルで、1年間まるまる楽天アンリミットのSIMカードとSIMフリー端末を使って、総額で2980円だけ支払う計算になります。
楽天モバイルの紹介キャンペーン
紹介された人は2000ポイントもらえるキャンペーンです。
2000ポイント還元されるA5 2020、AQUOS sense3 liteは紹介キャンペーンの対象外です。
それ以外の機種は紹介キャンペーンの対象です。
ちなみに管理人の紹介IDは、
nvtdhELWFeDw
です。
利用いただけると嬉しいです。
楽天モバイル以外で、端末を安く購入する方法
楽天アンリミット対応のスマホ(SIMフリー端末)をOCN モバイル ONEで購入することで、安く購入することが出来ます。
OCN モバイル ONEにおいて、oppo a5 2020はたったの1円で購入できてしまいます。オサイフケータイ対応のoppo reno Aも8300円で購入できます。
詳細は下のOCNモバイルONEの広告をクリックしてください。
事務手数料とSIM発行手数料、音声プランの料金がかかりますが、仮に2か月目で解約した場合は、トータルで5000円位で収まってしまいます。
但し、短期解約を繰り返し行ってしまうとocnモバイルoneで端末を購入できなくなるようですので、契約期間については十分にご注意下さい‼️
まとめ
楽天アンリミット対応の比較的、価格の安い端末はいくつかありますが、端末の性能と価格のトータルバランスが一番いいのは、こちらのOPPO A5 2020ですね。
還元されるの楽天ポイントは、有効期限は6カ月となってますので、楽天ポイントの使い道に困らない人は、楽天モバイルでの申込を検討してみて下さい。
逆に楽天ポイントの使い道に困るような人は、楽天モバイルではなく、OCN モバイル ONEで安く購入するのがオススメです。