WIN10への更新の準備
2011年10月に購入したDELLのノートパソコン INSPIRON N5110はWIN7がインストールされています。WIN7のサポートが切れてしまったので、WIN10への更新をしようと考えました。
そもそも、今のPCはWIN10に耐えられるかが疑問でしたが、調べてみたら問題ないとのこと。但し、BIOSのアップデートをしておかないと、上手く更新できずディスプレイが表示されなかったりするので、まずはDELLのHPから対象のソフトを検索してアップデートしました。
BIOSのアップデートが必要
https://www.dell.com/support/home/ja-jp//Products?app=drivers
このURL(DELLのサポート)にアクセスして、自分のDELLパソコンのサービスタグを入力すると、アップデートソフトの一覧が表示されます。BIOSと表示されたものが1つ見つかるので、それをクリックして実行すれば完了です。この時、PCが再起動しますが、再起動した後は完了します。
更新後のバージョンはA11というものです。このBIOSでないとWIN10は使えません。
PC起動後、DELLのロゴが表示された状態でF2キーを連続で数回押すと、BIOSのバージョンがPC画面上で確認できます。
確認後、元のWINDOWS画面に戻すためにESCキーを押します。
更新プログラムをチェックしています で何度も止まる。。。そしてWIN10インストール成功!!
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80
このマイクロソフトのURLにアクセスして、WIN10のダウンロードをすすめましたが、更新プログラムをチェックしています と表示されたまま一向に進まず、何度もやり直しましたが、同じことに繰り返しでした。
そこで、ネットで色々調べて、下記を実施しました。
コンピューター(Cドライブ)を右クリックして、ディスクのクリーンアップからシステムファイルのクリーンアップを選択。一時WindowsインストールファイルとWIndows Updateのクリーンアップに☑が入ってることを確認してクリーンアップを実行します。このとき、他の項目に☑が入っていても問題ありません。
クリーンアップが完了したら、一旦、再起動させて完了です。
この後、再度、WIN10への更新を試したら、WIN10のインストールが完了しました。
RAMを4GBから8GBに増強
現状のPCスペックでもWIN10を使うことはできますが、快適に使えるかどうかは微妙なので、まずはRAMを4GBから8GBに増強しました。
N5110の場合、4GBまでのRAMしか認識しないので、元から装着されている4GBのRAMと同じスペックのものをネットで探して購入しました。
純正はPC3-10600 4GB DDR3 1333MHzです。仕様が合っていても、相性が悪く動作しなかったり認識しないケースもあるので、DELL N5110で動作確認済みのRAMを購入しました。実際に装着してみて、ちゃんと8GBと認識していて、動作も問題ありません。
間違ってDDM3ではないものを買ってしまったり、低電圧仕様を買ったりすると、PCがRAMを認識してくれないので、動作確認済みの商品を買うのが一番だと思います。
自分が購入したRAMは下記のリンクの商品です。参考にしてみて下さい。
HDDからSSDに初めて換装、起動時間が大幅に改善
HDDでのPC起動に時間がかかるので、今回、WIN10へのアップデートに合わせて、SSDへの換装を行いました。自分で交換したことがなく絶対に失敗したくないと考え、SSD、クローンソフト、ケーブル等がセットになったものを選びました。セット購入はバラで購入するよりも少しだけ割高ですが、バラで購入した場合は組み合わせの相性が悪く、使えない可能性もあるので、今回はセットで買てみました。
元々ついていたHDDは、640GB 5400RPM Hard Driveでした。実際に使用していた容量は50GB程度。まず初めに、HDDのデータをSSDにコピーしました。時間は2~3時間程度かかりました。次に、パソコンを分解してHDDを取り出して、SSDを装着しました。パソコンを元通りに組み立てて、PC電源を入れて動作確認しました。
起動速度はHDDと比較して10倍くらい速くなった印象です。全くストレスがなく、交換して本当によかった。ちなみに今回購入したSSD本体、ケーブル、クローン用ソフト、ハードケースがセットになった商品はこちらのロジテックの商品です。
<480GB>
元々のHDD容量640GBよりも小さい480GBですが、実際の使用量が少ないので、480GBでも問題なく使えています。
大容量の大きいもを希望の方は、こちらをチェックしてみて下さい。
<960GB>
しかし、ここで1つ問題が。。。無線LANによるネット接続ができなくなってしまいました。
ネットワーク接続の設定画面でWi-FiをONにしても、ダメです。モバイルホットスポットによる接続がすべて無効になっていて、有効にしようとしてもボタンの設定変更ができない状態でした。
設定変更で、無線LAN接続が有効になりました!
WIN10画面の一番左下のWINDOWSの絵の個所で右クリックをして、デバイスマネージャーを選択します。デバイスマネージャーが表示されたら、ネットワークアダプターをクリック。その状態で表示というタブをクリック。非表示のデバイスの表示をクリック。Microsoft Wi-Fi Direct Virtual Adapterをクリックして、デバイスを無効にするをクリックして、一度無効にする。そのあと、再度クリックして有効に設定する。
この作業を行うことで、モバイルホットスポットが有効になるので、無線LANによる接続ができるようになります。ここでダメだったら、一度、再起動してみて下さい。
WIN10への更新やSSD換装によって、Wi-Fi接続ができなくなってしまった場合は、ほとんどのケースでこの設定変更が解消されます。
お困りの方は、是非、試してみてください。